2016.11.01 Tuesday
瑞牆山とオリオン
10/24の晩に山梨県のみずがき山自然公園で撮影した星空写真です。
昇ってきたオリオンとヒアデス,プレアデス

2016/10/24 23:28 EF24mm F1.4
地上風景部分 : ISO1600、F2.8、固定撮影(120秒)、2枚をコンポジット
星空部分 : ISO6400、F2.8、固定撮影(20秒)、Lee Soft-1 Filterをレンズの前に配置
地上風景部分と星空部分は別処理してマスクを使って合成
EOS 6D RAW 山梨県・みずがき山自然公園にて
”オリオン” の全形が見えてくるのをずっと待っていました。
なかなか最後の星が昇ってこなくて、やっと見えてきてすぐに撮影したのがこれです。
もう少し昇ってから撮ったほうが良いのでしょうが、”すばる” がぎりぎりになりそうに思ったので、、、。
駐車場の上の芝生広場で撮っています。
見えているのは「瑞牆山」です。
紅葉が鮮やかな時にまた撮ってみたいですね。
昇ってきたオリオンとふたご

2016/10/25 00:06 EF24mm F1.4
地上風景部分 : ISO1600、F2.8、固定撮影(120秒)、2枚をコンポジット
星空部分 : ISO6400、F2.8、固定撮影(20秒)、Lee Soft-1 Filterをレンズの前に配置
地上風景部分と星空部分は別処理してマスクを使って合成
EOS 6D RAW 山梨県・みずがき山自然公園にて
横構図にして ”オリオン” と ”ふたご” が昇ってくる様子を撮りました。
あちこちで雲が湧きだしたので、駐車場から撮っています。
シリウスとプロキオンが昇ってくるのを待っていますが、、、

2016/10/25 00:14 EF24mm F1.4
地上風景部分 : ISO1600、F2.8、固定撮影(120秒)、2枚をコンポジット
星空部分 : ISO6400、F2.8、固定撮影(20秒)、Lee Soft-1 Filterをレンズの前に配置
地上風景部分と星空部分は別処理してマスクを使って合成
EOS 6D RAW 山梨県・みずがき山自然公園にて
この日のラストショットです。
”冬の大三角” が昇ってきたところを撮りたかったのですが、この後に雲が湧いてしまいました。
辛抱強く待っていたら撮れたのかもしれませんが、すぐに月が昇ってくる時刻になるので撤収しました。
”オリオン” の下の山影にちょっと明るい星が見えています。
”シリウス” が昇ってくるのを待っている時にに、いつもこの星と間違えます。