星空が好き、猫も好き

星空がきれいな晩はどこかへ出かけたいなあ

<< April 2012 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

2012.04.30 Monday

これは大気光?

0

    4/23の晩の星空写真のご紹介がまだ終わっていませんが、
    4/27の晩の写真をまず1枚ご紹介します。




      2012/04/28 02:04  EF15mm F2.8→4.0  追尾撮影(120秒)
      EOS 5DMark2 RAW、ISO1600  長野県・原村 自然文化園にて

    東の空に、緑色の薄雲のようなものが写っています。
    肉眼では気付かなくて、撮影後のモニター確認ではときどき薄雲かなあと思っていました。

    時々拝見させて頂くブログに、もっとはっきりしたものが掲載されていました。
      → ブログ「星三昧」  2012.04.28の記事です
    くまくまさんによると、これは大気光だそうです。
    褐色系に発色することが多いそうですが、この夜はグリーン系のものが写ったとありました。

    過去(2007.05.21)にも、川上村で撮影した画像に似たようなものが写ったことがありました。
      → 過去の記事
    その時もいろいろ調べたのですが、結局よく分かりませんでした。

    大気光とは、日中に太陽の紫外線エネルギーによって電離した超高層の大気分子が、夜間に再結合するときにエネルギーを光として放出する現象だそうです。
    オーロラとはちょっと違うようですね。

    幾つか気付いたことがあります。
       ・低空で顕著に写っていますが、これは見かけの大気が厚いためでしょうか?
       ・東の空が顕著ですが、西の空の画像にも「もやもや」が写っています。
       ・明け方になるにつれて収まっていったようです。

    Raw現像において、夜空の色合いを決めるパラメータが、先日のみずがき湖での画像と大きく異なっています。
       ・今回 : 色温度=4000K、色かぶり補正=+10
       ・先日 : 色温度=3250K、色かぶり補正=−8
    空全体の色合いが大きく異なっていることを意味します。
    ただし撮影場所も異なるので、これが全て大気光のせいだとは言えないと思いますが、、、。

    こんな事もあって、画像処理が難航しています。
    この晩の星空写真のご紹介は、今しばらくお待ち下さい。










    2012.04.29 Sunday

    さそり座から夏の大三角まで

    0

      4/23の晩の星空写真です。
      場所は山梨県・北杜市のみずがき湖ビジターセンターです。

      フルサイズデジイチと対角魚眼レンズの組み合わせで撮った「さそり座から夏の大三角までの夏の銀河(天の川)」です。

      昨日と同じように、星野写真風の処理をしたものと星景写真風の処理をしたものをお見せします。


      [星野写真風の処理]


      [星景写真風の処理]


        2012/04/24 03:02  EF15mm F2.8→2.8  追尾撮影(60秒)  Lee Soft-3 Filter(レンズの後ろ)
        2枚をコンポジット  EOS 5DMark2 RAW、ISO1600  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

      オレンジ色の明かりはトンネル手前の街灯で、ここでの最大のお邪魔虫です。
      2時間ほど撮影をしていて、通った車は1台だけでした。
      車が通る時だけ点灯するようにできないものですかねえ。

      さそり座付近と夏の大三角付近とでは、空の明るさや色合いがかなり異なっています。
      両者を両立させるのは難しいですね。
      私の撮影場所はどこも南側が街明かりの影響を受けてしまうのです。

      肉眼では全く気付かなかったのですが、さそりの右側に薄雲が見えますね。
      この日の画像は処理にとても悩んだのですが、これもその一因だったようです。


      下にアンタレス付近の等倍画像を示します。
      星像がとても歪んでいるのですが、このレンズはこんなに酷かったかなあ?
      今度、絞りを絞って撮ってみましょうか。












      2012.04.28 Saturday

      さそり座からわし座の夏の銀河(天の川)

      0

        4/23の晩の星空写真です。
        場所は山梨県・北杜市のみずがき湖ビジターセンターです。

        フルサイズデジイチと24mm広角レンズの組み合わせで撮った「さそり座からわし座の夏の銀河(天の川」です。
        駐車場から機材(赤道儀等)を抱えて200〜300mの距離を4往復しました。
        いやあ年ですねえ、息が切れました。

        こうしてやっと夏の銀河(天の川)を追尾撮影することができましたが、
        冷静になって考えると、もっとたっぷり露光しても良かったですねえ。



        まずはディフュージョンフィルター無しで撮ったものです。



          2012/04/24 02:45  EF24mm F1.4→2.8  追尾撮影(60秒)
          EOS 5DMark2 RAW、ISO1600  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

        実はレンズ交換の時に、フィルターが剥がれてしまったのです。
        撮影後にモニターを見てあれっとなり、探したら落ちていました。

        星座の星の並びなどは分かり難いですが、銀河(天の川)の写りが良いですねえ。
        久し振りに撮影してみて見直してしまいました。
        もっとたくさん撮れば良かったですね。
        フィルターの有無で、星空の色合いも少し変わるようです。



        続いて、いつものディフュージョンフィルターを使ったものです。

        [星野写真風の処理]


        [星景写真風の処理]


          2012/04/24 02:54  EF24mm F1.4→2.8  追尾撮影(60秒)  Lee Soft-3 Filter(レンズの後ろ)
          2枚をコンポジット  EOS 5DMark2 RAW、ISO1600  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

        さそり座やいて座付近の銀河(天の川)を狙うと、どうしても地上の風景が入ってきます。
        これは構図的には好きなのですが、画像処理の観点からは厄介でもあります。

        星野写真風にコントラストを強調してやると、銀河(天の川)がはっきりと浮かび上がってきます。
        でも地上の風景はほとんど黒く潰れてしまいます。
        反対に星景写真風の処理では、地上の風景の雰囲気は残せますが、銀河(天の川)が弱くなってしまいます。

        今回は追尾撮影したこともあって、星野写真風に仕上げました。
        もっと夏の銀河(天の川)を強調することも不可能ではないのですが、この程度が良いかなと思っています。
        また星空の色合いは悩みました。
        いつもより青みを抑えてみましたが、どうでしょう。

        期待したよりも銀河(天の川)の写りが今ひとつなのですが、雨上がりで透明度がそこそこだったのかもしれません。
        なにしろ、すぐにレンズが曇ってしまうほどでしたから。










        2012.04.27 Friday

        みずがき湖での撮影 プロローグ

        0

          4/23の晩の星空写真です。

          出かける時はまだ小雨が降っていましたが、夜半前から晴れるというGPV予報を信じて出かけました。
          0時前に到着すると快晴で、きれいな星空が見えていました。

          場所は、山梨県・北杜市のみずがき湖ビジターセンターです。

          気温は8℃ぐらいあって、デジタルカメラのノイズがちょっと心配なので、ISO1600に設定しました。
          でも露光不足だったので(よく考えれば当たり前ですよね)、Raw現像時に明るさを補正しました。
          これがケチのつき始めだったのかもしれません。


          沈みゆくししと火星


            2012/04/24 00:12  EF24mm F1.4→2.5  フィルター(Lee#3、レンズの後ろ)  固定撮影(20秒)
            EOS 5DMark2 RAW、ISO2500  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

          ”しし” と ”火星” が沈んでいこうとしています。
          今や恒例ともなった構図ですね。
          ”火星” は−0.2等とまだまだ明るいです。

          これは駐車場の裏手で撮影しています。
          鹿と思われる大きな鳴き声が聞こえて、少しびびっていたので、撮影開始が遅れてしまいました。

          最初ここに隣接する小さな駐車場に行ったのですが、茂みの中に何やら動くものが、、、。
          目を凝らして見ると、鹿が数頭いて、こちらを見ていたのです。

          そこでいつもの駐車場に車を停めたのですが、聞き慣れない大きな鳴き声が聞こえました。
          鹿だと思うのですが、、、。



          昇るさそり


            2012/04/24 00:15  EF24mm F1.4→2.5  固定撮影(20秒)  Lee Soft-3 Filter(レンズの後ろ)
            EOS 5DMark2 RAW、ISO2500  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

          山影から夏の銀河(天の川)を引き連れて ”さそり” が昇ってきていました。

          この場所は車を停めた所から近いので、この辺りで撮影ができないかなあと考えました。
          でもオレンジ色の街灯が直接見えてしまって、とてもダメですね。



          昇る夏の大三角


            2012/04/24 00:18  EF24mm F1.4→2.5  固定撮影(20秒)  Lee Soft-3 Filter(レンズの後ろ)
            EOS 5DMark2 RAW、ISO2500  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

          ビジターセンターの裏を通って、奥の方へ行ってみました。
          鹿の姿は見えませんが、きっといるんだろうなあ。

          ”こと座のベガ” と ”はくちょう座のデネブ” は見えますが、”わし座のアルタイル” はまだ山影から出てきていません。
          銀河(天の川)もうっすらと見えています。
          いつもの星景写真よりは、コントラストを強調しています。
          星景写真と星野写真の中間のような感じですかねえ。

          右の方のオレンジ色の街灯がちょっと邪魔ですねえ。
          今日は、夏の銀河(天の川)をしっかり撮りたいので、赤道儀での追尾撮影がしたいのです。
          でも、ここまで赤道儀を持ってくるのは大変そうです。

          で、この後で車であちこち場所探しをしました。
          でも適当な場所が見つからずに、結局はここに戻ってきました。
          1時間ほど無駄にしてしまいました。










          2012.04.26 Thursday

          夏野菜の苗を植えました

          0

            一昨日は久し振りに晴れて、初夏のような気候でしたね。
            昨日はまあまあの天気でしたが、夜から雨になりました。
            春は天気の変化が早いですね。

            4月も下旬になって、もう遅霜の心配も無くなったので、そろそろ夏野菜の苗を植える時期です。
            私も庭の畑の土作りをして、園芸店で苗を買ってきて植えました。
            畑と言っても、畳1枚ぐらいのとても小さなものです。


            ミニトマトを1本



            ピーマンを4本



            ナスを6本



            根付くまでは、土があまり乾かないうちに水をやります。
            あとは定期的に肥料をやるぐらいですかね。

            真夏は土がカラカラになって植物もしなしなになってしまうので、毎日の水やりが欠かせません。


            今年はどれくらい収穫できるでしょうかね?
            買ってくる野菜よりも美味しいと思っているのですが、気のせいでしょうか?



            04:58 | 家庭菜園 | comments(8) | - | - | - |







            2012.04.25 Wednesday

            北天ぐるぐるの大失敗

            0

              4/23の晩の星空写真です。

              この新月期はずっと天気がぱっとしなくて、ダメかなあと思っていました。

              この日も、前日の午後から、しとしと雨が降り続いていました。
              でもGPV予報では夜遅くには天気が回復するらしく、とても久し振りのチャンスです。

              みずがき山自然公園の林道は4/25に通れるようになるそうで、残念ながらまだダメです。
              その手前のみずがき湖ビジターセンターへ行くことにしました。

              21時半頃に家を出る時はまだ小雨が降っていました。
              甲府盆地も雲が多いです。
              でも0時少し前に着くと、ほぼ快晴でした。

              この日も、いつもの北天ぐるぐる写真を撮りました。




                2012/04/24 01:30  Tokina10-17mm(11mm) F3.5→4.0
                固定撮影(600秒、インターバル1秒) 6枚を比較明合成
                EOS KissX3 RAW、ISO1600  山梨県・北杜市・みずがき湖にて

              でも、大失敗をやらかしてしまいました。
              構図確認をISO1600の30秒露光で行なっているのですが、ISO1600のままで連続撮影してしまったのです。
              Raw現像時に大幅に補正したのですが、白く飛んでしまったものはダメですね。

              雨上がりだからでしょうか、この夜はレンズが曇ってしまいました。
              最初の6枚はなんとか使えましたが、7枚目からは使えませんでした。
              撮影を終えてレンズを見たらそれほどでもなかったのですが、途中でかなり曇ったようです。

              画像を良く見ると、明るい星は色収差が見えますね。
              深く考えないで絞り開放で使っていたのですが、ぐるぐる写真なら絞って使えますよね。
              次回は、ISO感度を2倍にして一段絞ってみましょう。










              2012.04.24 Tuesday

              かいどうの花

              0

                かいどうの花が咲きました。

                土曜日に雨が降り始める前に撮ったものです。
                やっと咲いたのに、昨日と一昨日は冷たい雨に打たれてしまいました。







                一時期、虫にやられて木がだいぶ弱ってしまったのですが、だいぶ回復したようです。
                蕾のうちは濃いピンク色で、花が開くと淡い色になっていきます。
                咲き始めの、この頃が一番好きです。

                今年は、この木に特有のアブラムシもあまり見かけません。


                4月の初めからずっと撮っていました。


                4/2


                最初に葉が少し伸びて、真ん中から蕾が顔を出します。
                この頃は、あと1週間ほどで咲くと思っていたのですが、3週間近くかかってしまいましたねえ。


                4/6



                4/13


                蕾の茎がだいぶ伸びてきました。


                4/17


                花びらになる部分が伸びてきました。
                あと一息です。



                06:11 | 庭の風景 | comments(6) | - | - | - |







                2012.04.23 Monday

                EOS Utility

                0

                  カメラからPCに画像を取り込む時に「EOS Utility」というツールを使っています。



                  画像の取り込みが終わると「DPP(Degital Photo Professional」というツールが立ち上がります。

                  星空写真以外は、DPPの「一括保存」という機能でファイル名を変更して、更に別のフォルダに保存しています。
                    ・フォルダ名は年月日 → 例えば「20120423」
                    ・ファイル名は年月日+通し番号 → 例えば「20120423_001」

                  ちょっと手間ですが、きちんと整理しておくと、何かと好都合です。


                  先日、この「EOS Utility」を最新版にしました。
                  すると、20Dや20Daが認識しなくなってしまいました。
                  このツールは、どんなカメラが接続されているかを見ているのですね。
                  まあ、リモート撮影が出来るツールだから当たり前でしょうね。

                  いろいろ調べてみると、バージョンによって対応機種(カメラ)が限定されているのですね。
                  しかし、PCには一つのバージョンしかインストールできないので、切り捨てられたという思いがします。

                  前のバージョンに戻すと、別のやりたい事ができなくなってしまいます。
                  古いカメラ(と言ってもまだ10年は経っていませんよ)を使っているユーザーも大切にして欲しいなあ。



                  14:38 | PC関連 | comments(4) | - | - | - |







                  2012.04.22 Sunday

                  天気の悪い新月期

                  0

                    新月期だというのに、天気が悪いですねえ。



                    話は飛びますが、草花をマクロレンズで撮ってみると、いろいろな発見があります。
                    私は目が悪いので、肉眼ではよく見えていないだけかもしれませんが、、、。

                    下はたんぽぽの写真ですが、先がくるっと丸まった触角のようなものが無数に見えます。
                     (写真をクリックすると大きな画像が見れます。)
                    これを初めて見たときは、ちょっと驚きました。





                    また話が飛びます。
                    例年は花粉症が4月いっぱい続くのですが、今年は4月の上旬でだいぶ収まったようです。
                    3月の一時期はとても酷かったのですが、全体的に見れば例年よりは楽だった気がします。


                    話がもとに戻って、それにしても天気がぱっとしないですねえ。
                    何かを集中してやろうという気が湧いてきません。
                    いろいろとやりかけているものはあるのですが、、、。

                    次の新月は金環日食ですよねえ。
                    減光フィルターは入手したのですが、具体的な撮影計画は立てていなくて、テスト撮影もまだです。

                    そろそろ園芸店に夏野菜の苗が並ぶ時期です。
                    庭に作ったとっても小さな畑の土作りを始めましたが、まだ途中です。

                    デジイチのノイズに関して思い違いをしていた事に気付きました。
                    ダークノイズを撮って、いろいろと実験を始めたのですが、何時になったらまとまることやら。

                    今日は、何だかぐだぐだといろんな事を書いてしまいました。
                    これも全て天気のせいだと思ってお許し下さい。
                    でもこれが私の本性で、いつもは仮の姿で気張っているだけだと思います。










                    2012.04.21 Saturday

                    高尾の多摩森林科学園 (2)

                    0

                      昨日の続きです。

                      日曜日に出かけた、高尾の多摩森林科学園の桜です。





                      これが一番見事でした。
                      満開を少し過ぎて、花びらが散り始めていました。





                      風が吹くと、花びらが舞っていました。









                      KissX3で撮影したのですが、私の感覚からすると殆どの写真でかなりアンダーで撮れていました。
                      白とびしていないのは良いのですが、Raw現像時にかなり明るく補正しました。
                      私は明るい写真が好きなので、よけいにそうなったのかもしれません。






                      写真を撮りながらほぼ全部を廻って、2時間弱でした。

                      この日はJR高尾駅がとても込み合っていました。
                      高尾山へ行く人でしょうか?
                      でも、そんな格好じゃない人もたくさんいましたねえ。

                      私の住んでいる近辺の桜は、これでもう終わりですね。










                      ▲top