星空が好き、猫も好き

星空がきれいな晩はどこかへ出かけたいなあ

<< January 2018 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

2018.01.21 Sunday

子猫がやってきて4週間が経ちました

0

    預かりの子猫がやってきて4週間ほどが経ちました。
    最初は環境やフードが変わったためかウンチが少し緩かったですが、1週間ほど薬を飲ませてよくなりました。
    よく食べて、よく遊んで、体重は2倍以上になりました。

    先住猫の空(くう)は環境の変化を受け入れてくれたのか、だいぶ落ち着いてきました。
    私たちも生活のペースに慣れてきましたが、ちょっと疲れが溜まってきました。


    子猫たちは日に数回ケージから出して自由に遊ばせていますが、その様子を初めて写真に撮りました。
    空(くう)は隣りの部屋にいるのですが、一緒に遊びたいのかいつも大声で騒ぐのです。
    だから子猫は奥さんが見ていて、私はいつも空(くう)をかまってやっていたのです。

    子猫の活動量は本当に凄いですね。
    飛んだり跳ねたり取っ組み合ったりをずっとしています。
    とても捕まえられないので、電池が切れるのを待ちます。
    海(かい)や空(くう)も同じだったのですが、もう8年も前なので、私たちの動きが鈍くなったのを痛感しています(苦笑)。












    この子は子猫ではなくて子猿のようです。
    内側のレースのカーテンはもうぼろぼろにされました。


    子猫たちと空(くう)との接触は、獣医さんからまだOKが出ていません。
    あと2〜3週間はかかりそうです。

    今月は夜遊びができませんでした。
    子猫たちの感染症のウィルス検査の結果によっては、来月もどうなることやら、、、。











    2018.01.04 Thursday

    星野写真(60Da、100mm) ぎょしゃ座領域3

    0

      60Daと100mm中望遠レンズによる星野写真シリーズです。
      メシエ天体(全て),カルドウェル天体(一部),その他の面白そうな散光星雲や暗黒星雲、が対象です。


      この「ぎょしゃ座領域3」には、以下の天体があります。 (※ 領域名は私が勝手に付けています。)
        ・Sh2-216 : 惑星状星雲?  ※ 星座としてはぎょしゃ座とペルセウス座にまたがっています
        ・Sh2-221 : 超新星残骸  ※ 星座としてはペルセウス座

        ・Sh2-217 : 散光星雲







        撮影日時 : 2017/12/21 00:35〜  300sec×22枚
        撮影場所 : 山梨県・みずがき湖にて 気温は約-6℃
        カメラ : EOS 60Da (ISO1600、RAW)
        フィルター : 無し
        レンズ : EF100mm F2.8 Macro (F4.0)
        追尾 : EM11(ノータッチ)
        処理
          ・RAP2 : ダーク減算、フラット補正
          ・CameraRaw9.12 : Raw現像
          ・StellaImage6.5 : デジタル現像
          ・Photosop CC : コントラスト調整、色合い調整、等々
          ・FlatAidePro
          ・Nik Collection (Dfine 2)

        空の暗さ(BC)、透明度(B)、フォーカス(B)  5段階評価


      StellaNavigator での写野 (恒星は9.5等まで、星雲星団は12.0等までを表示)




      この領域はぎょしゃ座とペルセウス座の境界付近です。
      明るい星はぎょしゃ座の「カペラ」なので、場所は分かり易いと思います。

      この領域を追加したのは少し前のことなのですが、撮影時には主役が何なのかすっかり忘れていました。
      試写画像を見ても特に面白そうな天体は見られず、暗黒帯かなあと思っていました。

      実は主役にしようと思っていたのは2つの大きな星雲です。
      でも撮影してみたら、驚くほど淡くて、私の機材と腕では無謀以外の何ものでもありませんでした。
      この領域は無かったことにしようとも思ったのですが、ファインディングチャートとして残すことにします。


      「Sh2-216」は視直径が3度ほどもある古い惑星状星雲のようです。
      ほぼ円形をしているそうですが、私の写真では東側のリム部分が微かに写っているだけです。

      「Sh2-221」は超新星残骸のようで、約4度ほどの大きさがあるようです。
      しかし同じぎょしゃ座にある超新星残骸「Sh2-240」よりさらに淡いです。
      フィラメント状の構造は全く分かりません。


      その大きさだけから撮影してみたのですが、これらはナローでしかも露光時間を一桁長くしないと駄目なようですね。




      07:36 | 旧版 | comments(3) | - | - | - |







      2018.01.01 Monday

      あけましておめでとうございます

      0

        新年あけまして、おめでとうございます。

        今年もよろしくお願いします。




        今年の写真は昨年のふたご座流星群です。
        でも流星の数が寂しいので、2014年のものを加えてみました。


        今年の目標は毎年同じようなことを言っているので、特に書きません。

        今年も星空写真をたくさん撮っていきたいと思っていますが、
        猫ブログになってしまう可能性もあるのですよねえ。

        それも含めて、また一年間お付き合い頂けたら嬉しいです。











        ▲top